スポンサードリンク
いくつもの巨大魚伝説を生む幽玄の湖。
支笏湖には、巨大なアメマスが潜むという伝説がある。本来はアメマスの湖だった支笏湖、現在は良型のブラウンやニジマスがメインになっています。
支笏湖の漁業権はヒメマスのみで、他のトラウトには禁漁区域も禁漁期間もない。
また、日本最北の不凍湖のためシーズンは1年中といえる。
Trout that inhabit
生息するトラウト | |
---|---|
ブラウン | ニジマス |
サクラマス | アメマス |
ヒメマス |
振興局 | 解禁期間 | 対象 |
---|---|---|
石狩振興局管内 | 6/1~3/31 | 内水面規則対象外の河川・湖沼 |
Map
Loading・・・
スポンサードリンク
ポイント詳細
- 姫鱒橋・虹鱒橋前
-
ニジマスの回遊コースになっている良型の実績が高い人気のエリアです。
2つの橋の間のエリアは、倒木や大岩がゴロゴロしていて変化にとんだ地形が連続しています。
- 苔の洞門前
-
湖面に向かって左側は砂地になるまで、右側は歩いていけばどこまでもというくらい広大なポイントです。
一帯は遠浅で20mほど沖でドロップオフになっていて、深場から岸近くにやって来てベイトを捕食します。
シーズンは6?7月がベスト、岸近くにいない場合はウェーディングしカケアガリより沖をねらいたい。
- トンネル下
-
苔の洞門と美笛川の中間にある支笏トンネル下にある人気のポイントです。小さな流れ込みが数本流れ込んでいるほか、大きな岩も連続していて大型の実績が高い。
- 美笛川インレット
-
支笏湖への流入河川で最も水量が多く支笏湖でも1、2を争う人気ポイント。河口付近は急深になっていて良いカケアガリになっている。
流れ込む水生昆虫が多く、それを狙ってベイトフィッシュが集まり大型が回遊します。
- 丹鳴川インレット
-
岸から10m付近にカケアガリあり、沖に障害物が多い好ポイント。
- フレナイ川インレット
-
最近は釣り人は減ったが、50cmオーバーが上がった実績のあるポイント。
- オコタンペ川インレット
-
シーズン初期、オコタンペ湖方面に向かう道道78号線のゲートが開くと同時に釣り人が入る人気ポイント。
インレット周辺で40cmクラスが連発することも。
- 丸駒温泉周辺
-
丸駒温泉ホテルの右奥のポイントで、ホテルの焼却炉?がある前の浜や奥の岩場がねらいめ。
周辺に温泉が湧いて水温が高いので、春先はここ周辺から釣れはじめます。他のポイントで釣れなかった時も帰る前にねらってみたい。
ホテルに迷惑をかけない様にしたいですね。
- 旧有料道路周辺
-
シーズンを通してコンスタントに大型がねらえるポイント。比較的なだらかなカケアガリが続き、一帯は水温も高くトラウトが群れで深場からエサを探しにやってくることが多い。
湖岸に敷き詰められているテトラポットの上からキャストすることになるので足元には要注意。
15cm?25cmクラスのアメマスが入れ食いになることもあります。
- 蛇塚周辺
-
ポロピナイキャンプ場から丸駒温泉方向に向かう途中にある砂浜。
丸駒温泉と同じように温泉が湧いているため水温が高く、カゲロウ類のハッチも多い。
支笏湖の規制など
魚種 | 期間 | 時間 | |
---|---|---|---|
ヒメマス | 6月1日〜8月31日 | 6月 | AM3:00〜PM7:30 |
7月 | AM3:30〜PM7:30 | ||
8月 | AM4:00〜PM7:00 |
魚種 | 釣り方 | 種類 | 料金 | その他 |
---|---|---|---|---|
ヒメマス | 船釣 | 1日券 | 1,600円 | ※中・高校生、肢体不自由者は半額、小学生以下は無料。 ※指定の場所以外で遊漁料を納める場合は100円の上乗せが必要。 |
3ヶ月券 | 28,000円 | |||
回数券「12枚綴り」 | 16,000円 | |||
陸釣 | 1日券 | 800円 | ||
3ヶ月券 | 14,000円 |
魚種 | 期間 | 区域 |
---|---|---|
ヒメマス | 9/1?5/31 | 全域 |
周年 | 参照 |
魚種 | 尾数、体長制限 | タックル |
---|---|---|
ヒメマス | なし。 | 1人につき竿は3本以内、竿1本につき針3個まで。 |
販売所 | 住所 | 地図 |
---|---|---|
支笏湖観光センター | 幌美内 | ルート |
支笏湖ボートハウス | モラップ | ルート |
支笏湖ボートハウス | 美笛 | ルート |
申請先 | 住所 | |
---|---|---|
支笏湖全域で動力船の乗入れが規制されており、支笏湖で釣りに動力船を使用する場合は予め許可を受けることが必要です。 ※許可は毎年度受ける必要があります。 |
千歳市産業振興部観光振興課水産振興係 | 〒066-8686 北海道千歳市東雲町2丁目34番地 |
コメント
powered by amazon Product Advertising API