スポンサードリンク

周囲の自然も楽しめる良港です。
南北2つのエリアからなる霧多布港の主な釣り場は浜中湾側の港です。
チカとコマイの好ポイントとして知られています。
また、足場もよく近くに温泉もあり、ファミリーにもオススメです。
Target
魚種 | 時期 |
---|---|
アブラコ | 7月〜10月 |
クロガシラガレイ | 6月〜7月、9月〜10月 |
コマイ | 6月、10月?11月 |
チカ | 6月〜12月 |
Catch information
- 霧多布港で20cmクラスのコマイと20cmオーバーのニシンが好調。
スポンサードリンク
Map
Loading・・・
ポイント詳細
- 東護岸
- ターゲットコマイ・ロックフィッシュ
-
東防波堤の基部にある東護岸、ここでは20cmクラスですがコマイの数釣りが期待できます。
ただ、テトラ越しの釣りになるので、取り込みの際など足元に注意したい。
- 船着き場1
- ターゲットコマイ・チカ・ロックフィッシュ・クロガシラガレイなど
-
東護岸基部から船着き場1までの岸壁一帯では、コマイ、クロガシラ、チカがねらえる。
東護岸ほど数は期待できませんが、コマイや小型のクロガシラが、ちょい投げでねらえます。
また、11月頃から大チカも期待できます。
- 船着き場2
- ターゲットコマイ・チカ・ロックフィッシュ・クロガシラガレイなど
-
港の中間にある船着き場では、コマイやクロガシラがねらえます。
ただ、実績は東護岸横の岸壁が上。
スポンサードリンク
コメント
powered by amazon Product Advertising API